Information
□公演情報□
=========================================
*次回予告*
その1
3月24日(土)〜25日(日)
平城宮跡歴史公園開園記念イベントに劇団員が参加!

☆詳細はこちら☆
その2
6月16日(土)〜17日(日)
今年も第十回奈良演劇祭に参加します!
王寺町やわらぎ会館にて
=========================================
奈良演劇情報局『えす☆らじ』
8月より、月二回、火曜日22時より放送!

過去の放送はこちらから!
=========================================
2014-10-21 Tue 00:12
またもや数分の遅刻(書き始め現在)ですが
今週も始まりました、月曜日。 初日まで二週間を切りまして、 いよいよ、という感じなのですが この週末は、夏に実施予定だった某試験を受けに、奈良女へ。。。 奈良女の構内には、「記念館」という建物があるのですが、 その記念館と、青空の組み合わせが大好きで (と、ここまで書いて、以前もこの話をしたような気がする、と思い出す・・・) さらに、 秋は中庭の八重桜の紅葉。 もうすぐしたら、学祭の為の野外ステージが組まれ・・・ 思い出すだけでもテンションが上がって来る風景です。 卒業してからも、 何度か奈良女には用事があって来ているのですが ここ最近1、2年の変化は大きくて キレイな、いわゆる「女子大」になっていました。笑。 汚かったロッカー室もキレイなテラスになり 急な狭い階段しか無かった学館も、エレベーターがつき・・・ ぜひ、進学先を迷っている女子高生は、ぜひ奈良女へ! そして、 今回の公演、 奈良女の学祭と奈良教育大の学祭とどん被りです。 文化の日を含んだ3連休、ぜひ奈良で観劇はしごなんか、してみてはどうでしょうか。 奈良教育大→奈良女、のはしごは可能かと思われます。 奈良女→ES、のはしごも出来るはず。 奈良教育大→ES、のはしごも出来るはず。 後日、Blogでお知らせします!観劇のご参考にどうぞ! スポンサーサイト
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|