Information
□公演情報□
=========================================
*次回予告*
その1
3月24日(土)〜25日(日)
平城宮跡歴史公園開園記念イベントに劇団員が参加!

☆詳細はこちら☆
その2
6月16日(土)〜17日(日)
今年も第十回奈良演劇祭に参加します!
王寺町やわらぎ会館にて
=========================================
奈良演劇情報局『えす☆らじ』
8月より、月二回、火曜日22時より放送!

過去の放送はこちらから!
=========================================
2012-08-31 Fri 23:59
8月31日
![]() 今日も元気に稽古です! ![]() その前にちょっとヨガな柔軟(笑) ![]() 楽しく稽古しています。 ![]() 久々に来る方も居たり。 新しく台本を渡したり。 ![]() 座長に芝居を見てもらっている間 ![]() 出番じゃない人たちは合わせをしています。 ![]() こちらでも、合わせをしています。 この2人は個人的に凄く難しそう。 色々大変です! ![]() 個別だけど、こうしてみると賑やかね。 ![]() そんなこんなで ![]() 稽古終わり、からの終礼。 昨日に比べて人は少ないけど、それでも人が多いです。 ゆえに纏まるのが大変です。頑張ろう…! おまけ ![]() 台本を読む大川さん。 髪の毛が長くて素敵! 皆の出ハケとか書いてくれてる。 流石大川さん!素敵です! スポンサーサイト
|
2012-08-30 Thu 23:59
8月30日
![]() 稽古場に到着したらこんな感じでした。 ![]() もうちょい引きで見るとこんな感じ。 人が凄く多いですね。 ちょっと稽古場に入りにくかったです(`ェ´)笑 台本が更新されてみんなで読んでました。 いない人は代役を立てて。 まだ本役で出てない人も居るけど楽しく読みました。 ![]() 一人だけお姉さん座り。 女子ですねー(*^ω^) ![]() そんなこんなで稽古終了! 人数が多いと外での終礼は はたから見たら何の集まりかかなり気になるレベルでしょうね。 お疲れ様でした! |
2012-08-24 Fri 07:23
8月24日
![]() 今日も稽古ナウ。 台本も更新されて初読み。 ほほぅ! こんなキャラなのかー。 ほうほう。 ![]() そして、他の稽古をしている間に 稽古場の隅っこでダンスチームが集まり ここはこうしようと打ち合わせ。 言葉で理解できなかったので 音を流しながら実際に踊ってみる。 うん。 やっぱり、実際にやってみた方が分かりやすい! 百聞は一見にしかずてきな( ๑・`ェ´・๑) 稽古、人が集まる時間が19時ごろだから 稽古場のスミでも小声でも集まって 打ち合わせとか話し合いとかしないと 時間がもったいないですね みんな課題はあると思うけど 時間は有効活用して頑張って行きませう。 僕も頑張ろう! NEXT ? ↓ |
2012-08-23 Thu 23:59
8月23日
![]() 今回の芝居は太鼓を使います。 生でやるので 太鼓も生での良さが出ると思います。 どんな感じになるかは 観に来てからのお楽しみです! ![]() 稽古はドンドン進みます。 ![]() ドメスティックバイオレンス! ![]() 気持ちいい、もっとー! って叫んでいた。 そして、叩かれていました(笑) ![]() そんなこんなで稽古も終礼も終わりました。 終わった後は、だいたいこんな感じです。 それぞれ雑談ー 芝居の事を話したりとか 制作面の話をしたりとか 色々話したりしています。 明日も稽古。 がんばりましょー! おまけ ![]() 見つめ合う二人 |
2012-08-22 Wed 17:46
こんにちはー!
なかめぐです♪ 只今観劇の旅の途中です。 近鉄奈良線、尼崎行き快速急行の車内からお届けしております。 今日は、 ピッコロシアターまで、 劇団演陣さんの芝居を観に。 そのために、 遅番だったのを、普通番、そして早番に代わってもらい、 るんるんで出発したのに、 自動券売機とケンカして、 電車乗り遅れるという、 残念なスタート(T^T) ギリギリセーフだと思うんですけどね。 話変わりますが、 ただいま石切を通過したあたり。 あたし、この電車から見える、大阪の街の眺めが好きです。 夜景が好きって言う人も多いですが、 あたしは夜景も良いけど、 明るいときに見るのも好きです。 近鉄奈良線をご利用の際は、是非窓の外にご注目。 何はともあれ、 初ピッコロシアター。 そして、 初 劇団演陣さん観劇。 楽しみです!! というわけで、 行ってきます!! |
2012-08-19 Sun 14:01
どうもどうも! あゆかわちんです(`・ω・´) 毎日毎日暑い!!さすが8月!!もう鮎川は毎日汗だらっだらですよ・・・(´・ω・`) 台本もちょいちょいと毎回届くようになりまして、立ち稽古をやっております!! 最近稽古写メを撮る余裕がなくて写メはないんですけども・・・。 ダンスやら殺陣やらもいっぱい覚えないといけなくなってきました!! つかだんだん増えてるので体が追いつかないー!! 体がかたいとだな・・・、ほんとに動けないわけでだな・・・ そこにさらに重いときたものだ・・・← そんなこんなでみんな毎回ぜーぜー言いながら稽古しておりますはい。 そんな鮎川、お盆休みはバイトに明け暮れておりました。 よくまぁ体調壊さなかったなぁというくらいに忙しくてですね・・・。 ご飯処のホールさんなんですがキッチンさんも担当させられまして、あっつい中黙々と料理作ったりですね・・・。 おまけにホールとキッチンの繋ぎのところは少し高めの段差があってですね、毎回行き来してたら足がパンパンになってました。 大敵のむくみさんが発生しました(ぇ こういうときに一人暮らしじゃなかったらマッサージしてもらえるんだろうなぁ・・・なんて思ってます。 寂しくひとりで自分の足をマッサージしていたお盆休みでした(´・ω・`) ・・・久しぶりの更新がこれでいいのだろうか・・・。 ではでは!あゆかわちんでした!! |
2012-08-17 Fri 23:59
8月17日
![]() ↑サンダー待ち、なう。 あきら、今日は18時から稽古参加。 ちょっとウキウキしていたら 稽古場に着いてすぐに雨が降ってきた。 だんだん強くなり土砂降りで雷も轟く轟く…。 ワタシ雷駄目なんです。 1人マジ泣き寸前。 そんな中、座長はカーテンを開けて窓の外を見入る。 土砂降り。空が光り轟く。 座長『サンダー!!!』(両腕を上にあげて) なんだか凄い楽しそう。 僕とは正反対。 怖くないのが不思議(´・ω・`) NEXT ? ↓ |
2012-08-16 Thu 23:59
8月16日
![]() 台本読みなう。 隣の部屋が何かしているらしく 20時まで大きな声が出せないのだそう。 そして、初めましての方が増えています。 もう、名前と顔を覚えるのが必死です。 あきらです。 台本も更新され 段々と役が出て来て、あれやこれやと妄想。 でも自分の脳は新感線脳なので難儀しとります。 ![]() さて、20時も回り早速立ち稽古です。 2人は何をしているんでしょうかね? ![]() 周りのみんなも興味津々です。 ちなみにこのポーズ。 内太ももがプルプルするそうです(笑) ![]() ![]() 人が足りない所は代役で。 動きがついたところは 代役した人が覚えて本役に写す。 皆で楽しく稽古しております。 ![]() そんなこんなで稽古終了です! おまけ ![]() 0距離! 近くね( ´∀`)?笑 |
2012-08-16 Thu 07:59
どうも、お久しぶりです、
8日から山籠もりをしておりました その間に オリンピックは終わり、 高校野球が始まってました とうとう今日から通常運転です。 ここで、大切なお知らせです! ついに、チラシが出来ました。 これから、あちこち撒きまくります。 見かけた方は、 是非手にとって、 ゴミにせず、 お持ち帰り下さい。 |
2012-08-15 Wed 04:58
![]() 今、郡山イオンに行くと 金魚のオブジェ、ねじり鉢巻きバージョンが見れます。 記念写真! ![]() そして、何故かマクロスの何かがありました。 お子様向けのコーナーでしょうか。 記念写真撮れたり、展示物があったり。 興味ある方は是非に(笑) |
2012-08-10 Fri 23:59
8月10日
![]() 僕が稽古場についた時はダンス稽古なうでした。 ダンス初心者にとって 動きが早いからアワアワしてしまいました。 頑張るしかないですねー。 そして初めましての方がまた増えている! ビックらこんです。 今回本当に人数が多い。 故に稽古中は大勢の目に見られるので かなり緊張してしまします…怖いぜッ(・_・;)笑 途中参加だったので 僕が来るまでの稽古日記は誰か書いてくれるといつも信じています(チラッ おまけ ![]() 座長のTシャツが、くまもんT なんていう、かわいさ。 |
2012-08-09 Thu 23:59
8月9日
![]() 久々に頭からの稽古参加の、あきらです。 稽古はいつもの如く柔軟からスタート。 身体が固くなっていて身体が悲鳴を上げました。 痛い。 ![]() 林さんが身体が柔らかい。 こんな、柔らか男子座長くらいしか見たことがない。 ![]() ![]() ![]() 皆柔軟頑張ってます。 取りあえず、若い子ほど固いような気がします。 頑張れ若人! ![]() ある程度人が集まったので柔軟終わってから軽く自己紹介。 あきら、顔と名前を覚えるのも苦手なので覚えるまでもうしばらくお待ちくださいませ。 さて、稽古開始です! ![]() まずは腕立て。 女性が多いので女性版の腕立てをレクチャー。 皆、見てます、見てます。 ![]() おつぎは腹筋。 人数が多いと柔軟と筋トレの場所がちょいと狭い。 そして人数が多いのに喋る人が居ないからとても静か。 ![]() そんなこんなで座長到着。 人数の多さに、わーおってなってました。 多いですよね、人。酸素も足りなくなるほどに。 ![]() そして、暫く休憩。 そして新しい台本が上がったので読み合わせ、からの ![]() 立ち稽古。 こんな大人数から稽古見られるとか緊張。 ![]() そんなこんなで稽古終了です。 おまけ ![]() 我ら!ギニュー特戦隊!(違ッ |
2012-08-07 Tue 18:08
8月ですねー。
毎日暑くて溶けそうになってます。 みなさま、ものすごくお久しぶりです。 しんりです。 ずっと更新をサボってしまっていたので 「今日こそは!」っと思って管理者ページを開こうとしたら ログインパスを忘れているという あり得ないミスをしてしまいました。。 倭さん、パス教えてくださって本当にありがとうございます! さてさて、最近の私はと言いますと・・・ 学校課題に追われ、シェイクスピアを読みふけっております。 シェイクスピアの戯曲を3作読んでレポートですって。 まぁ、もともとシェイクスピアは好きだったので 楽しんで読んでいます♪ 明後日の稽古までにどれだけ読めるかなぁ? なんて、一人でゲーム感覚のようなことをしてみたり。 それにしても、これからはこまめに更新したいと思います。 パス忘れないうちに・・・。 それではみなさま、夏バテや熱中症には くれぐれもお気を付けください。 しんりでした。 |
2012-08-02 Thu 23:59
8月2日
![]() 8月になっての初稽古です。 いつもの如く柔軟筋トレ発声。 その後は殺陣稽古をしました。 今日は参加人数が少なかった為 OPのシーンはしませんでした。 殺陣稽古をしていて 大川さんが今日だけで結構殺陣が上手くなったそう。 そして黒川さん曰く、扇が似合いそうとのこと。 ちなみに僕は槍や薙刀の長物系でした。 長いの好きなんで嬉しかったです! でも、扇とか大剣とかそんなんも好きです。 まあ要するに色々好きという事ですね(笑) ちなみに殺陣は手刀をしていました。 後半くるくる回って手刀。 後半の殺陣は女性が出来たら綺麗。 男性は強い人の殺陣の動きとして良し。 それにしても今日の稽古場はクーラーがかかっていたから 涼しく稽古が出来ましたねー でも、動いてたら暑いので汗は出てしまいますが、ね。 みな、まめに水分補給もしていたし クーラーもかかっていたので まだ倒れにくかった稽古だと思います。 みなさま、お疲れ様でした! |
2012-08-02 Thu 08:07
中村恵&浜崎悠二が
8月11日、12日の2日間、ウルトラエンジン改さんの公演に出演します。 他にも、奈良の役者さんたくさん出ます! 乞うご期待! ウルトラエンジン改 新・僕の先生 日時 2012年 8月11日 18:00 8月12日 12:00/16:00 場所 やまと郡山城ホール 小ホール 料金 前売 1800円 当日 2000円 高校生 500円 あらすじ 20XX年、30日後に滅びる運命の町に 一人の天使が降り立った 運命を知る彼は、高校の先生となり 未来への希望を 教えるため運命を共にする 教科書そっちのけで星の話ばかりする 先生は、 ラグビーにある答えを見つけ出す それは、今を全力で生きることが、 「明日」へとつながるということ・・・・ 時は流れ運命の日はやってくる。 彼は生徒たちと希望という名の 白い楕円球を未来へとつないでいく。 やがて まばゆい光があたりを包み込む__ 詳しくはコチラ! ウルトラエンジン改 公式サイト http://www.ultraengine.net/ |